今回は、アマゾンの人気でおすすめのスマートスピーカーランキングを紹介していきます!
アメリカではほぼどこの家庭にも普及しているというスマートスピーカー。
日本でもそろそろ一家に一台が当たりまえの家電になりそうです。(現在では日本で約40%の普及率)
使い方は至ってシンプル。「ネット接続→アカウント作成→話しかける」の3段階のみ。
そんなスマートスピーカーのアマゾンでおすすめの人気ランキングトップ10を厳選してピックアップしました!
スマートスピーカーとは?
スマートスピーカーとは、Googleの「Google アシスタント」やAmazonの「Alexa」、Appleの「Siri」といったクラウド型AI(人工知能)を搭載したスピーカーのことで、AIスピーカーとも呼ばれています。
人が話す自然な言語を認識できるのが特徴で、スピーカーに話しかけてさまざまな機器を操作したりインターネットサービスを利用できます。
お手持ちのスマートフォンに「OK、Google」「Hey、Siri」と話しかけて天気予報やニュースを聞いたり、アラームをセットしたり、あるいは気になる情報を検索していた人は多いことと思います。
スマートスピーカーも基本的には同じです。
さらに、お気に入りの音楽をかけたり、家電のリモコンやスイッチ代わりにしたり、ネット通販の商品を注文するといった使い方を音声だけで行えるのが特長です。
スマートスピーカーにできることは?
👇スマートスピーカーでできることは以下です。
•音楽を聞く
•ショッピングをする •検索などの調べ物 •会話を楽しむコミュニケーションツール •天気やニュースなどの情報収集 •アラーム・タイマー •リマインダーやスケジュール管理 •家電や照明機器などの操作 |
スマートスピーカーの使い方
そして、スマートスピーカーの使い方を説明します。簡単シンプル。まさにスマート!
|
【2021年】アマゾンおすすめの人気スマートスピーカーのランキングベスト5を紹介!!
最近では日本でもますます盛り上がりを見せているスマートスピーカー市場。
それでは早速、アマゾンのおすすめ人気スマートスピーカーランキングのベスト5を紹介していきます!
*スマートスピーカーの画像をタップすると、アマゾンのスマートスピーカー商品リンクに飛びます。
表示している価格は、時期によって微妙に変わりますので、ご了承ください。
第10位:Harman Kardon ALLURE アルーア スマートスピーカー Amazon Alexa搭載
→Harman Kardon ALLURE アルーア スマートスピーカー Amazon Alexa搭載
デザイン性豊かなスケルトンボディとサイズを超えた迫力のサウンドを実現した高音質スピーカーに、Alexa Voice Serviceを搭載したHarman Kardonブランド初のスマートスピーカーです。
本製品に話しかけるだけで、音楽の再生、ニュースやスケジュールの読み上げ、タイマーやアラームのセット、またプロ野球や大相撲などのスポーツ対戦の結果など、様々な要望や質問に応えることができます。
Alexa対応のスマートスピーカー
デザインはHarman Kardonを象徴するスピーカー「AURAシリーズ」を踏襲。スタイリッシュなスケルトンボディを採用したデザインは、アクションによってさまざまなパターンで点灯するLEDを中央に配置し、インテリアとしても部屋を演出します。
底面には、サブウーファーを搭載することで、クリアな高音と豊かな低音かつ迫力のあるサウンドを可能にしました。さらに、無指向性のオーディオシステムにより、部屋のどこにいても同様の高品質なサウンドを体感できます。
価格は12,200円。
第9位:【Amazon.co.jp限定カラー】Bose SoundLink Color Bluetooth Speaker II
→【Amazon.co.jp限定カラー】Bose SoundLink Color Bluetooth Speaker II
Amazonだけの限定モデル、特別カラーのミッドナイトブルーです。
アマゾンレビューでは星5つ中の3.9。そのうちの星5つの評価が53%と高評価。
価格はプライム会員で16,500円。
迫力あるサウンドをどこへでも持ち運べる
耐久性の高いSoundLink Color Bluetooth speaker IIは、防滴性能も備え、プール、公園、テラスなど、レジャーシーンでの使用に最適です。
ソフトタッチのシリコンに包まれた筐体には、通話用のマイクも搭載。
どこにでも持ち運べて、迫力あるサウンドを楽しめるスピーカーです。
アウトドアに最適
どんな場所でも、気軽に音楽を楽しめます。SoundLink Color IIは540gで、サッカーボールと同じくらいの重さです。
使い方はとても簡単。ボタンを押すだけで、スピーカーフォンの着信応答、音楽のスキップ、接続機器の切替えなど、さまざまな機能をコントロールできます。
充電式のリチウムイオンバッテリーで、約8時間の連続使用が可能なSoundLink Color IIなら、旅先でもずっと音楽を聴くことができます。
アプリ1つで、全てをコントロールが可能
Bluetoothスピーカーを最大限にお楽しみいただくために、無料のこのアプリで機器間の接続と切替えがこれまでになく簡単に行えます。
設定をカスタマイズしたりすることも可能。短時間で済む簡単な更新作業で、スピーカーのソフトウェアを常に最新の状態に保てます。
第8位:Echo Dot 第3世代 – スマートスピーカー with Alexa
→Echo Dot 第3世代 – スマートスピーカー with Alexa
アマゾンレビューは6.469個あり、星5つ中4.2で星5つはそのうちの50%を占めており高評価です。
価格はプライム会員で5,980円。
品切れもよくある人気スマートスピーカーです。
前モデルより音質が向上。Bluetoothや3.5mmステレオジャックでスピーカーやヘッドホンに接続も可能。
Echo DotでスマートプラグHS105を音声コントロール。WWA認証取得をしているため、より精密にお声を聴き取り、安定性とレスポンスに優れています。
スマートプラグHS105はボタンひとつで動くシンプルな電化製品と相性抜群。ボタンひとつで動く除湿器や扇風機、またはレトロな間接照明にせば、気軽にスマート化が可能。
第7位: Echo (エコー) 第3世代 – スマートスピーカー with Alexa
→Echo (エコー) 第3世代 – スマートスピーカー with Alexa
アマゾンレビューは星5つ中4.3。137個の評価がついており、そのうち星5つの評価は52%と高評価です。
価格はプライム会員で11,980円。
👇こちらは「Echo (エコー) 第3世代 – スマートスピーカー with Alexa」のセールスポイント。
|
第6位:Echo Show (エコーショー) 第2世代、サンドストーン + Philips Hue ホワイトグラデーション シングルランプ
→Echo Show (エコーショー) 第2世代、サンドストーン + Philips Hue ホワイトグラデーション シングルランプ
アマゾンレビューは星5つ中3.7。303個の評価がついており、そのうち星5つの評価は34%。
価格はプライム会員で27,980円。
Phillips Hue ホワイトグラデーション シングルランプと、Echo Show(エコーショ―)とのセット商品。
Echo Show(エコーショ―)はZigbee規格対応スマートホームハブを内蔵で、Phillips Hueなど対応スマートホーム家電を声でセットアップ可能です。
Echo Show、Echo Show 5、Echo Spot、Alexaアプリを持つ家族や友達と、音声・ビデオ通話も可能。
音楽と一緒に歌詞も楽しむ
Dolby対応のパワフルなスピーカーで、迫力あるサウンドを再現。
好きな楽曲、アーティスト、ジャンルを言うだけで、Amazon Musicの音楽を歌詞付きで楽しめます。※歌詞は対象の楽曲のみ表示されます。また、サービスの利用には別途登録・契約や料金が必要な場合があります。
Amazon Music Unlimitedなら、月額380円(Echoプラン)で6,500万曲以上が聴き放題。
ビデオ通話も話しかけるだけで可能
Echo ShowやEcho Spot、Alexaアプリを家族や友達と、手軽にビデオ通話も楽しめます。
さらに、スマートフォンのAlexaアプリを使用すれば、外出先から部屋の様子を確認することもできます。(Echo Showのカメラは固定です)
そこら辺のスマートスピーカーと比べて機能が格段に上。おすすめです!
スマートホームとしての役割を存分に発揮
他のEcho端末と同じように、音声だけで、照明、テレビやエアコンなどをつけることができます。また、子ども部屋などに取り付けたAlexa対応のカメラの映像を、Echo Showで確認することもできます。
第5位:BOSE HOME SPEAKER 300 スマートスピーカー Amazon Alexa搭載 トリプルブラック
アマゾンの評価は星5つ中の4.3。110個の評価がついており、そのなかの星5つが53%です。
価格はアマゾンプライム会員で27,828円。
- コンパクトなサイズからは想像できない迫力の重低音と、360°の臨場感あふれるサウンド。
- GoogleアシスタントとAmazon Alexaを搭載し、何百万もの曲やプレイリストに音声操作で瞬時にアクセス。天気予報やニュースなど、Amazon AlexaとGoogleアシスタントの標準機能を利用可能。
- Wi-Fi、Bluetooth、Apple AirPlay 2に対応し、Amazon Music、Spotify、Apple Musicなどの音楽配信サービスへのアクセス、スマートフォンやタブレットからの再生が可能。
- 音声、タッチ、Bose Musicアプリの3つの方法で簡単操作。
- マイク6つの独自アレイ構造。大音量で曲を再生しても、部屋ののどこからでも、音声を確実に認識。
- ライフスタイルに合わせて進化し、どの部屋にいても音楽を楽しめるボーズの新しいスマートスピーカー/サウンドバーシリーズ。
- ソフトでプレミアムな質感、タッチ式ボタン、アルマイト加工アルミグリル、ライトバーが特徴のデザイン。
第4位:Echo Show 5 (エコーショー5) スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa
アマゾンの評価は星5つ中の4.2。17,529個の評価がついており、そのなかの星5つが50%です。
価格はアマゾンプライム会員で9,980円。
圧倒的に購入されています。スクリーンつきで便利です。
- スクリーン付きでますます便利に。5.5インチのコンパクトなスクリーンで、スケジュールの管理や、エンターテインメントを楽しんだり、家族や友人とつながったり、日々の生活を便利にしてくれます。
- 日々の生活に役立ちます。料理のレシピを聞いたり、やることリスト、買い物リストやカレンダーの追加も簡単。お出かけ前に天気や鉄道運行状況を一目で確認できます。
- エンターテインメントを楽しむ。Alexaに話しかけて映画やニュースを見たり、音楽やラジオを聞いたりすることができます。
- スマートホーム。対応家電を音声やスクリーン画面からコントロールできます。Alexaを通じてセキュリティカメラや照明のコントロールが可能です。
- ビデオ通話や呼びかけでつながる。Alexaアプリか、スクリーン付きのEchoデバイスをお持ちの家族や友人とビデオ通話でつながることができます。
- 時計とホームのデザインは自分好みのものに選択できます。ホーム画面をお気に入りの写真にしたり、朝の定型アクションを作成して一日を始めることもできます。
- プライバシーを配慮したデザイン。マイク/カメラボタンを押すとマイクとカメラをオフにすることができます。カメラカバーをスライドするとカメラだけをオフにすることができます。
第3位:BOSE HOME SPEAKER 500 スマートスピーカー Amazon Alexa搭載 トリプルブラック
アマゾンの評価は星5つ中の4.2。138個の評価がついており、そのなかの星5つが61%です。
価格はアマゾンプライム会員で47,000円。
- スピーカー1台で部屋中に拡がるステレオサウンド。シームレスで洗練されたアルミボディ。仕上がりも素材も美しいプレミアムデザイン。
- Amazon Alexaの音声操作に対応。どんな曲も簡単にコントロール。天気予報やニュースなど、Amazon Alexaの標準機能を利用可能。
- SpotifyやAmazon MusicなどのWi-Fiを使った音楽配信サービスに対応。Bluetooth接続したスマートフォンやタブレットからお気に入りの音楽を再生。
- Bose Musicアプリを使用してスピーカーを設定し、Wi-Fiネットワークに接続する必要があります。
- 簡単操作。音声、Bose Musicアプリ、タッチ、3つ方法で音楽をコントロール。操作性に優れたBose Musicアプリに対応。ユーザーごとに設定をカスタマイズして、コンテンツを操作。
- マイク8つの独自アレイ構造。大音量で曲を再生しても、部屋のどこからでも、音声を確実に認識。
- カスタマイズ可能な6つのプリセットを用意。プレイリストやインターネットラジオを設定して、ワンタッチでアクセス。
第2位:Nature スマートリモコン Nature Remo mini Remo-2W1
アマゾンの評価は星5つ中の4。2,100個の評価がついており、そのなかの星5つが48%です。
価格はアマゾンプライム会員で4,980円。
- 外出先からスマホでエアコンを操作可能
- Google Home、Amazon Echo、Apple HomePodと連携して声で家電を操作
- 主要メーカーのエアコン、テレビ、照明はプリセット済みで設定が簡単
- 温度センサー、GPS、時間による自動化が可能
- iOS 10.0以降、Android 5.0以降対応。WiFiは2.4GHzのみ対応
スマホひとつで家電を操作
Nature Remoは、メーカーや型番・年式などに関係なく、赤外線リモコン付きの家電に対応しています。赤外線リモコンのない家電でも、赤外線リモコンコンセントの併用で操作可能になります。
スマホアプリを使って、外出先から家電を操作することができます。
例えば、帰宅前にエアコンをつけておき、自宅を快適な室温にしておくことや、エアコンを消し忘れても外出先から消すことができます。
第1位:BOSE PORTABLE SMART SPEAKER ポータブルスマートスピーカー Amazon Alexa搭載 トリプル ブラック
アマゾンの評価は星5つ中の4.3。100個の評価がついており、そのなかの星5つが66%です。
価格はアマゾンプライム会員で43,200円。
- ボーズ史上最も多才なスマートスピーカー。Wi-Fiスピーカー、ポータブルBluetoothスピーカー、スマートスピーカーの機能が全てこの1台に。
- 音楽の再生方法も聴く場所も選ばない、クリアで深みのある迫力の360°ボーズサウンド。 部屋間の移動やアウトドアへの持ち運びも簡単。
- 耐久性に優れた防滴仕様(IPX4)。
- 1回の充電で最大12時間再生できるバッテリーを搭載。
- Amazon AlexaやGoogleアシスタントによる、音声操作が可能です。音楽、インターネットラジオ、ポッドキャスト、オーディオブックのストリーミング再生はもちろん、天気予報を確認したり、メッセージを送ったり、タイマーをセットしたり、To Doリストを作ったり。すべて話しかけるだけ。さらに、スマートホーム対応製品(別売)のコントロールもできます。
- 無料のBose MusicアプリをダウンロードしてBOSE PORTABLE HOME SPEAKERを設定すれば、アプリ経由でさまざまな操作が簡単に。音楽の検索や、ラジオ局、プレイリストから音楽配信サービスへのシームレスな切り替えも可能。スピーカーのソフトウェアアップデートも簡単です。
- 他のボーズスマートスピーカーやサウンドバーと連携すれば、ご自宅のどこでもシームレスなオーディオ体験が楽しめます。
まとめ:【2021年】アマゾンおすすめの人気スマートスピーカーのランキングベスト10を紹介!!
いかがでしたか?
スマートスピーカーは、私たちのライフスタイルを大きく変えてくれる未来感溢れるアイテムです。
使用していくうちにAIによってスマートスピーカー自体がどんどん成長していく優れもの。
音楽を聞くだけでなく、アラーム機能やスケジュール機能、家電操作や検索機能など多岐に渡って活躍してくれます。
上手く生活に取り入れ、スマートスピーカーで快適な生活を楽しみましょう!
👇楽天派は楽天市場で購入できます!
👇ワイヤレスイヤホンの厳選された最強人気ランキングベスト15はこちら。