鬼滅の刃192話のネタバレ記事です。
ジャンプで連載された192話の内容を日本語フルカラーでぎっしりと紹介していきます。
これを読んでいただければ、192話の内容はバッチリ分かるので、ぜひ最後までご覧ください!
※画像は吾峠呼世晴さんの作品「鬼滅の刃」より引用させていただいております。
━★今注目の電子コミックサービス★━
【Amebaマンガ】
映画化・実写化・アニメ化で話題のマンガ、人気マンガなど
毎日無料で楽しめる作品を配信中!
初めての購入の方には
100冊まで半額となる超お得クーポンを配布中!
無料本常時2000冊以上!
初回購入で200ポイント獲得!
▼
\ 鬼滅の刃を無料で読む/
ーーー
🔻鬼滅の刃192話はコミックス22巻に収録されています。
鬼滅の刃は、こちらの国内最大級のまんがサイト、「まんが王国」で読むことが可能です。(デジタル書籍です)
試し読みであれば、59ページまでなら、無料で読むことができます。
まんが王国がオススメな理由はこちら!
|
\ いますぐ無料で鬼滅の刃を読む☆ /
まんが王国公式サイト
※本ページの情報は2023年4月時点のものです。 最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。
「鬼滅グッズ(商品)のランキング28選」の記事にもぜひ遊びにきてねーー!
▽超絶可愛い鬼滅グッズにきっと出逢えるよ☆
→アマゾンの鬼滅の刃(きめつのやいば)人気のおすすめグッズ28選を紹介【人気通販】
こちらのU-NEXTでは、1ヶ月無料体験で「鬼滅の刃」視聴が可能。
◆U-NEXT31日間無料トライアルの特典◆
- ① 見放題作品が31日間無料で視聴可能!一部最新作を含む、すべてのジャンル(15万本以上)の見放題作品を無料で視聴可能。最新作はレンタル配信(個別課金)。
- ② 600円分のポイントプレゼント!
- ③ DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や最新コミック・書籍の購入に使用可能。追加料金なく、70誌以上の雑誌が読み放題!
※本ページの情報は2023年4月時点のものです。 最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
では鬼滅の刃(きめつのやいば)192話の内容を一気に紹介していきます!ぜひ楽しんでいってください!
鬼滅の刃(きめつのやいば)192話までのあらすじ

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
- 炭治郎が瀕死の状態。愈史郎の手当てにより、目覚める!
- 柱たちの赫刀による波状攻撃が無惨を襲う
- 悲鳴嶼は余裕ができたことで無惨に集中できるようになり、「透き通る世界」に到達!無惨の身体の秘密が明らかに!
- 無惨の攻撃により、柱4人と同期組の3人全員が致命傷を負ってしまう。
- カナヲが無惨にトドメを刺されそうになるが、炭治郎が間一髪、助ける。
- 炭治郎が無惨と対峙する!
191話のあらすじはこんな感じでした!
↓鬼滅の刃191話のネタバレ記事はこちらから読めます。
さあ、鬼滅の刃192話はどんな展開が待っているのか!?
鬼滅の刃(きめつのやいば)192話ネタバレ|扉絵

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
鬼滅の刃192話の扉絵はこちら!
縁壱(よりいち)と炭吉の娘が描かれています。炭吉の娘がお花をプレゼントしている。可愛い。
「無惨との対峙の直前、炭治郎が見たのはーー」
鬼滅の刃(きめつのやいば)192話ネタバレ|タイトル
鬼滅の刃192話のタイトルはというと…
「巡る縁」
となっております。
「縁」がタイトルなので、縁壱から受け継いだ縁について描かれるのか?
では192話本編のネタバレに入ります!!
鬼滅の刃(きめつのやいば)192話ネタバレ|縁壱の日の呼吸の型
鬼滅の刃192話では、無惨と対峙する前に炭治郎が意識のない中で、過去の縁壱とのやりとりを見ていました。
先祖の炭吉の目を通じて、縁壱に日の呼吸の型を見せてもらった炭治郎。
縁壱さんは物静かで素朴な人だった。
炭吉の嫁のすやこさんが剣の型を見たいとせがんだら見せてくれるような優しい人。

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
すやこさんがせがんでくれたお陰で、炭吉が日の呼吸の型を瞳に焼きつけることができたと考えると、「すやこさんありがとーー!!」ですね!
結果、このお陰で炭治郎は日の呼吸の形を見ることが出来たのですから。
その日の呼吸というのは、とても美しい呼吸の型でした。

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
ほんのわずかな手首の角度の違いや、足の運びの違い、呼吸の間隔。
「正解の形」を実際に見ることで、伝え聞いているだけでは気づかなかった自分の無駄な動きの修正に役立ちました。
剣を振るうとき、縁壱は人ではなく精霊のように見えた。のちに神楽として受け継がれる理由が炭治郎には理解できました。
数日間滞在したのでしょうか、やがて縁壱はまた旅立っていきました。
炭吉はまた遊びに来てほしいと言いますが、縁壱は黙って別れ際に耳飾りを渡します。

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
そのことで、もうここには来ないのだと悟る炭治郎。
炭吉も同様に思っていたようで、遠ざかっていく縁壱の物悲しい後ろ姿に向かって叫びます。

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
「後に継ぎます!!」
「貴方は価値のない人なんかじゃない!!そんなこと絶対誰にも言わせない」
「何も為せなかったなんて思わないで下さい!!この耳飾りも日の呼吸も後世に伝える!」

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
その炭吉の言葉を、縁壱は「ありがとう」と受け取り、笑顔で去っていきました。
鬼滅の刃(きめつのやいば)192話ネタバレ|十三番目の型の秘密
そして記憶の回想は現代へと回帰。
「ありがとう」と微笑んだ縁壱さんの言葉に、炭治郎は「俺の方こそ」と返しています。
「縁壱さん俺の方こそ」
「俺たちの祖先を助けてくれてありがとう」
「貴方がいなければ俺たちは生まれていません」
「貴方が信じて逃した珠世さんの協力で無惨を追い詰めることができました」
「貴方が見せてくれた日の呼吸で俺は戦うことができます」
「十二個の型は驚くほど正確に伝わっていました。何百年も経つのに」

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
🔻日の呼吸の十二個の型一覧
円舞 碧羅の天 烈日紅鏡 幻日虹 火車 灼骨炎陽 陽華突 飛輪陽炎 斜陽転身 輝輝恩光 日暈の龍・頭舞い 炎舞 |
縁壱が炭吉夫婦に見せた技はこの十二個だったのです。
かつての炎柱が縁壱から聞いた十三個めの型とは何だったのか?炭治郎は考えます。

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
円舞と炎舞という同じ音の技の存在。この2つの型は両方とも「えんぶ」と呼びます。
そして父の言葉である、正しい呼吸ができれば炭治郎もずっと舞えるというヒノカミ神楽の伝承を受けた時の言葉。

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
炭治郎は独自に十二の型を繰り返すことで円環を成し十三番目の型へ昇華できる事に気づくのでした。
そういうことか!
「日の呼吸の十二の型は繰り返すことで円環を成し、それ自体が十三個めの型となる!!」
つまり円を成して、無限に続く。
13個目の型はそのまま12個の型を続けることで、円舞から炎舞へと繋げることですなわち “13個目の型” という表現をしたということ!
縁壱や父のような才能は自分にはないが今自分にできることを精いっぱいやろうと自分自身を奮い立たせる炭治郎。
無惨の攻撃をくぐり抜け、脳と心臓を斬り続ける。夜明けまで。
「十二の型の“円舞”と“炎舞”を繰り返しながら。」
鬼滅の刃(きめつのやいば)192話ネタバレ|対峙「心を燃やせ」
鬼滅の刃192話ネタバレを続けます!
炭治郎は夜明けまで自分の命がもつかわからないが、とにかく精一杯やってみることを決意し、無惨に戦いを挑みます。

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
「とにかくやるしかない!!」
「心を燃やせ」
「負けるな」
「折れるな」
鬼滅の刃(きめつのやいば)192話ネタバレ|十二の型全てを繋ぐ!!
ヒュガガッ!!
無惨の攻撃が始まる!炭治郎も、それを迎え撃つ!

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
初めて炭治郎が「日の呼吸」を使います!!

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
無惨は、日の呼吸の型を正確に再現する炭治郎が縁壱と重なり
「亡霊が・・・!!」と叫びます。

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
無惨は先ほど(191話)柱たちを全滅させた時と同じ攻撃を炭治郎にもしかける!
傷を受けながらも即座に攻撃を見破る炭治郎。
みんながやられたのは、背中の九本の管と両腕以外にも八本の管を腿から出して高速で攻撃したからだと見破る炭治郎。
立て続けにヒノカミ神楽の型を出す炭治郎。
「やっぱり繋がる!そういうふうにできている!」
改めて確信する炭治郎。

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
「繋ぎます!次は十二の型全てを!!」
繋げ、技を、命を、刃をー
ここで鬼滅の刃192話が終了!!
193話が気になりますね!!
鬼滅の刃193話へつづく!
🔻鬼滅の刃192話はコミックス22巻に収録されています!
↓193話のネタバレ記事はこちら。
※鬼滅の刃最新刊が無料で読めます!

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
鬼滅の刃192話のネタバレでした。192話はまだ最新刊に入っていない(7月現在)ので読めませんが、発売中の最新刊や単行本なら無料で読むことが可能です。
↓この「UーNEXT」は31日間の無料期間があり、無料登録直後に600Pが貰えるので、このポイントを使って無料ですぐに読むことが出来ます。(鬼滅の刃コミックスは一冊460P)
↓また、「アニメ鬼滅の刃」も無料で見放題なので、「U-NEXT」がおすすめ。
↑31日以内に解約すれば料金は一切かからない上に、U-NEXTで配信しているアニメも見放題なので、気軽に体験して無料で漫画を読んじゃいましょう。※すぐ解約しても600Pはなくなりません。
※本ページの情報は2023年4月時点のものです。 最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
鬼滅の刃(きめつのやいば)192話ネタバレ|感想・考察
鬼滅の刃(きめつのやいば)192話、面白かった!!
192話は主には、日の呼吸の十三番目の型に焦点を当てた内容でしたね!
日の呼吸の十三番目の型は、過去に縁壱が繰り出し鬼舞辻無惨を細かく刻んだ日の呼吸の新しい型。
無惨に対して有効だったことから、この最終決戦でも重要な役割を果たすことは間違いないでしょう。
いよいよ無惨と対峙した炭治郎は、鬼舞辻無惨の攻撃についていきます。
ギリギリなのかもしれませんが、一対一で渡り合っています。すごっ!!かっこよ!!
鬼滅の刃193話は無惨に日の呼吸をガンガン繰り出したいく回にになるのかなと思います!
見なきゃ損!
鬼滅の刃(きめつのやいば)192話ねたばれに続き、193話のネタバレももちろん記事にするのでお楽しみに!!
最後に:鬼滅の刃(きめつのやいば)192話ネタバレ|十三個目の日の呼吸が判明|炭治郎と縁壱

吾峠呼世晴「鬼滅の刃」より引用
いかがでしたか?
今回は、鬼滅の192話のネタバレ、収録内容を記事にしました。22巻が発売される一足先に内容をぎっしりを解説しましたが、楽しんでいただけましたか?
━★今注目の電子コミックサービス★━
【Amebaマンガ】
映画化・実写化・アニメ化で話題のマンガ、人気マンガなど
毎日無料で楽しめる作品を配信中!
初めての購入の方には
100冊まで半額となる超お得クーポンを配布中!
無料本常時2000冊以上!
初回購入で200ポイント獲得!
▼
\ 鬼滅の刃を読む/
無料体験 (お試し期間30日) で漫画が無料で2〜3冊分ポイント (1,350P) 使って読めます◎
(期間中に解約すれば料金ゼロ円)
▼
\ いますぐ無料で鬼滅の刃を読む☆ /
🔻192話を収録する22巻は発売中です。
192話では日の呼吸の13番目の型に焦点が当たった内容でしたね!
初めて炭治郎が自身の技を「ヒノカミ神楽」ではなく、「日の呼吸」を名付けて技を繰り出しています。
鬼滅の刃193話、さらに壮絶な戦いとなることでしょう!
また193話のネタバレ書きます!お楽しみに!
そして、この作品の生みの親、「吾峠先生、天才すぎる。すごすぎる!」
鬼滅の刃は、こちらの国内最大級のまんがサイト、「まんが王国」で読むことが可能です。(デジタル書籍です)
試し読みであれば、59ページまでなら、無料で読むことができます。
まんが王国がオススメな理由はこちら!
|
\ いますぐ無料で鬼滅の刃を読む☆ /
まんが王国公式サイト
※本ページの情報は2023年4月時点のものです。 最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。
鬼滅の刃は、観ると一瞬でハマるアニメ、漫画です。
第1話から一気に視聴者・読者を引き込む力があるモンスター漫画。
私も1話を10分観ただけでハマってしまった。
私は炭治郎のキャラクターが大好き。鬼にも慈悲深く、非常になりきれないその姿は、好きにならざるを得ない。
炭治郎は世界一優しいDemon Slayerです。
あなたも「鬼滅の刃」を観たら必ずハマるはず。
🔻漫画はこちらです。
🔻こちらの記事もどうぞ
→アマゾンの鬼滅の刃(きめつのやいば)人気のおすすめグッズ28選を紹介【人気通販】
→アニメ鬼滅の刃(きめつのやいば)キャラクター一覧|人気の登場人物を紹介【主要人物解説付き】
→【映画】アニメ鬼滅の刃(きめつのやいば)公開日は延期!?劇場版のストーリー・あらずじは?
→アニメ鬼滅の刃(きめつのやいば)のシーズン2(第2期)はいつ放送される?|season2放送予定日を予想してみた
→鬼滅の刃(きめつのやいば)の続編は?|最終回は近い?【新・鬼滅の刃の可能性を考察】
→「漫画鬼滅の刃」最新コミックスの特装版・同梱版の詳細をチェック|20巻はオリジナルポストカード16種を同梱
→「鬼滅の刃」ゲーム発売日はいつ?|「鬼滅の刃」PS4&スマホアプリのゲーム最新情報まとめ
→【Amazon限定あり】「鬼滅の宴(きめつのうたげ)」DVD&ブルーレイが8月26日発売決定で予約受付開始!|イベントの様子を完全収録!
→【Amazon限定あり】鬼滅の刃たまごっちの予約開始!|可愛すぎ!きめつのやいばファンはお早めに!!【バンダイより10月発売】
→鬼滅の刃(きめつのやいば) コミケ98(C98)限定グッズ予約受付開始!|5月2日〜17日までufotableWEBサイトにて
→鬼滅の刃のコスプレ画像をまとめてみた【みんな最高の仕上がりでハロウィン出現確実?】
→アニメ鬼滅の刃の声優さん一覧|あのキャラの声優・キャストってどんな人?【制作スタッフも紹介】
>>違法!?漫画「鬼滅の刃」を全巻無料で読む方法とは?(サイト・アプリまとめ)
(C)吾峠呼世晴 ※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。 |