こんにちは。
私がブログをはじめて1年10ヶ月が経ちました。
そしてブログ記事数は先日ついに500記事に到達!
1年と10ヶ月続けてここまで記事が貯まるとは最初は思っていませんでした。(割とハイペースなのかな?)
今回は、ブログ300記事書いた時点での収益報告と、ブログ300記事ほど書いて気づいたSEOのこと、ブログテクニックなどを少しだけお話していきます。
【ブログ収益報告】ブログ300記事に到達!書いて気づいたSEOのこと|ブログテクニックを語る
では早速いきます。
ブログを300記事書くまでにかかった期間
ブログを300記事書くまでにかかった期間は、1年1ヶ月です。
3日に2記事くらいは書いていたので、このペースを崩さなければ、1年1ヶ月で300記事の到達は難しくはないです。
時間に換算すると、1記事2時間半だとしたら、750時間(31.25日分)をブログの執筆に費やしていたことになります。
【ブログ収益報告】300記事書いて収益はどれくらいか?
ブログの収益報告ですが、ブログ300記事書いて、果たしてどれくらいの収益になったのか?
【ブログ収益報告】累計のブログ収益報告
ブログ収益を実際に計算してみました。
私は、エクセルにブログの収益表を作成しているので、一目でわかります。
今日(2020/07/25)までブログ収益がどれくらいの収益があったのか、累計で計算すると、344,061円でした。
しかし、これだと月々にどれくらいのブログ収益があったのか、わかり辛いですよね。
【ブログ収益報告】300記事到達した時点での月間ブログ収益報告
1年1ヶ月でブログ300記事達成したので、ブログを300記事達成した時点で月々にどれくらいのブログ収益があったかというと、63,300円でした。
これくらいは稼げるようになるという目安にはなると思います。
【ブログ収益報告】これまでの最高ブログ月間収益
これまでの最高の月間ブログ収益はと言うと、150,698円でした。
これはトレンド記事がバズり、PVが爆上がりした期間が1ヶ月くらい続いたので、その影響が大きかったです。
ブログ記事がバズることはそんなにないので、あまり参考、目安にならないので、きちんと安定したPVを保ちつつ、少しずつPVを上げていく意識が大切です。
アフィリンクなどを設置していれば、PVの増加に伴い、収益も当然徐々に上がっていきます。
Googleアドセンス収益も上がるので、当然ですが、ポリシー違反などしてしまい、広告が停止してしまうことがないよう、サイトのメンテは最低限おこなうことも大切ですね。
ブログの収益報告は以上です。
ブログを300記事書いて気づいたSEOのこと【2020年現在】
ブログを300記事書いて気づいたSEOのことですが、SEOの基礎となるものはインターネット上に情報が転がっていたり、NOTEなどでブログのノウハウの情報商材を購入して身につきます。
しかし、インターネットで見かけたことがないSEOの重要な点は、以下でした。
- ブログの毎日更新
- 日を空けずにコンスタントにブログ更新する
これです。
体感なので、これは経験上のことです。
ただし、記事数だけ稼ぐだけの中身の薄いコンテンツや、適当な記事をアップし続けても、効果は期待できないと思います。
前提条件としては、しっかり作ったコンテンツをコンスタンス(間、日を空けず)に更新し続けることです。
きっとこれはSEO効果があると思います。
ブログを300記事書いて得たブログテクニック
ブログを300記事書いて得たブログのテクニックは、ずばり“SEOの基礎”です。
“ブログの書き方“が身体に染み込むので、ブログ筋肉もつきました。
ブログの記事の書き方の手順については、こちらに“SEO対策つき”で詳しく書いているので、ぜひ読んでみて欲しいです。
→【初心者必見】ブログの記事の書き方の手順を完全解説| SEO対策つき【ワードプレス】
↑この記事は、ブログを300記事書いて得たブログテクニックというか、SEO対策つきのブログの書き方の手順をかなり細かく解説しているので、これからブログを始めたいかたや、ブログ初心者の方には参考になると思います。
最後に:【ブログ収益報告】ブログ300記事に到達!書いて気づいたSEOのこと|ブログテクニックを語る
いかがでしたか?
今回は、ブログを300記事書いた時点でのブログの収益報告と、300記事書いて初めて気づいたSEOの新たな発見、そしてブログテクニック(SEOつきのブログの書き方)を紹介させて頂きました。
この記事を読んで、参考になったよ、面白かった、また記事を読みたい!と思った方は、他のブログに関する記事もご覧になってみてください。
私はサラリーマンをしながら、ブログを書いています。
言わば、ブログは副業になるんです。
ブログは副業なんですが、月に6万円稼げると、かなり生活が楽になります。
年収に換算すると、72万円上乗せになる。これって凄いことですよね。
本を買って新しい知識を身につけるなど、自分への投資ができるし、生活がさらに充実していきます。
ブログは初期投資のコストもドメイン代とサーバー代くらいなので、多くても1万円あれば始められる副業です。
やらない手はないですね。
ブログはライティングスキルが身につき、お金を稼げて、インターネットに詳しくなるのが、ブログの大きなメリット。
ぜひブロガーになって、生活に彩を加えてみてください。
今回は以上になります。
最後まで読んでくださりありがとうございました。