今回は「SweatCoin」の特徴・使った感想など解説していくね!


※ 後述していますが、頑張ってウォレットに貯めた$SweatCoinを$SWEATに変え、最終的に日本円に換金したり、ビットコインやイーサリアム、SOLなどの他の通貨にスワップ(交換)するには仮想通貨取引所が必要になります☆
まだ口座開設してない方は、取引所に登録してから口座開設まで「数日かかる」ので、まず先に登録してから本記事を読み進めると良いですよ☆
コインチェックを利用する場合、登録・口座開設の申し込み・審査などがあるため、口座開設まで数日かかります
しかも、コインチェックでは、2,500円のビットコインが貰えるキャンペーンを6月までやってます!(予算がなくなり次第、終了)
» コインチェックで2,500円分のビットコインが貰えるキャンペーン【早いもの勝ち】
✔歩いて稼ぐ人気アプリ「STEPN」
-
-
【100枚画像付】STEPNの始め方と稼ぎ方【NFTアプリで歩くor 走って稼ぐ方法】
続きを見る
✔歩いて稼ぐ人気アプリ「Aglet」
-
-
Aglet(アグレット)の始め方と稼ぎ方【日本語訳+画像付き完全版】NFTはどうなる?
続きを見る
目次(タップすると飛べます)
【SweatCoin(スウェットコイン)始め方】STEPNのように歩いて稼げるアプリの特徴・感想【無料でダウンロード・登録可能】
先日、下のツイートをしました☆
※2022年4月18日に知りました。「良いアプリだよ〜」と噂になってたので、即調べてツイート
👇 こちらのアプリがSTEPNのように歩いて稼げるアプリ、「SweatCoin」です☆(下のツイートのリンクからダウンロード可能)
しかも、ヘルスケアアプリと共有することで、「バックグラウンドで起動」しているだけで歩数カウントされて自動で稼げます🙆♂️
🔻歩くだけで稼げるアプリ登場
✓1000歩で1SWC ゲット☆
話題になってるので、とりあえず登録完了🙆♂️
👇こちらからアプリダウンロード可能https://t.co/W1ekYBemwI#STEPN #SweatCoin
— 自治会長 / 「STEPNの始め方・稼ぎ方」は固定ツイ🏃🏃♂️ (@to_the_develop) April 18, 2022
.
「SweatCoin(スウェットコイン)」の特徴

2022年4月19日現在、AppStoreフィットネスアプリNo.1、評価☆239件中:4.8
「SweatCoin(スウェットコイン)」の「Sweat」とは、汗をかく・流すの意味。
文字通り、汗を流してコイン(通貨)をゲットするアプリのことですね☆
「SweatCoin」の特徴を下にまとめました!
「SweatCoin」の特徴
- 2016年イギリスのロンドン発⇨2018年にアメリカで人気爆発
- 2022年4月19日現在、AppStoreフィットネスアプリNo.1
- 2022年4月19日現在、評価:239件中:☆4.8
- トークンの $SWC (SWEAT)ローンチは2022年夏を予定
- 「Health To Earn(ヘルストゥアーン)」の無料アプリ
- すでに1,000万DL 突破!
- STEPN のように靴を買ったりの初期投資不要
- スタートボタンなど押す動作不要
- スマホを常にポケットに入れておけば良いだけでトークンを稼げる
- アプリ内で紹介している商品とトークン「SweatCoin」を引き換えに交換できる
- 1,000歩、歩くごとに→1SweatCoinゲットできる(5,000歩で5コイン)
- 1日に3つ広告見る→SweatCoinゲットできる(獲得数は日によりけり)
どうですか?ワクワクしませんか?♫
実際に使ってみた所、スマホのヘルスケアと連動させたら、バックグラウンドで自動計測してくれます。
日常生活を送ってるだけでトークン(仮想通貨)が貯まって行く凄いアプリです☆
「SweatCoin(スウェットコイン)」始め方
「SweatCoin」の始め方はこちらです☆
✔︎「SweatCoin」始め方3ステップ
- 「SweatCoin」アプリをインストール
- 「SweatCoin」のアカウント作成
- 「SweatCoin」ウォレット作成
👆 始め方と言っても、めっちゃ簡単です。
「SweatCoin」アプリをインストールして、アカウント作成・ウォレット作成したら完了です🙆♂️
「SweatCoin(スウェットコイン)」稼ぎ方

「SweatCoin」始めてから2日目の筆者の「SweatCoin」ウォレット
「SweatCoin」を始めて、ウォレットを作成したら、稼ぎましょう☆
「SweatCoin」で稼ぐ方法
- 歩いて稼ぐ(1,000歩ごとに1SweatCoinゲット)
- 1日20分使える「デイリー2倍ブースト」で高効率化して稼ぐ
- 広告を1日3つ見て稼ぐ「デイリーリワード」
- アプリ内のミッションクリア
- チャレンジモードのチャレンジ達成
- 友だちを紹介する(両者は5SweatCoinゲット)
👆「SweatCoin」で簡単に稼ぐ方法はこれらです✨
※2022年4月19日時点のアプリの仕様によるものです
基本、スマホをポケットに入れておけば歩数カウントしてくれて、稼げます☆
下のツイートでも紹介しましたが、デイリー2倍ブーストで高効率化を図れたり、広告を見て「SweatCoin」を稼ぐことも出来ます!
とりあえず日常生活送るなかでなるべくポケットにスマホ入れときつつ、1日に下記をやっておくと良さそう🙆♂️
・2倍ブースト(#STEPN やるとき)
・広告を3つ見る(寝る前)#SweatCoin 無料ダウンロード(初期投資0円)👇
⇨https://t.co/W1ekYBemwI pic.twitter.com/VJFQ00j7U7— 自治会長 / 「STEPNの始め方・稼ぎ方」は固定ツイ🏃🏃♂️ (@to_the_develop) April 19, 2022
.
👇「SweatCoin」の「デイリー2倍ブースト」は、1日20分発動できます☆
その名の通り、発動した20分の運動時、歩数は2倍計算され、獲得$SweatCoinは2倍になります🙆♂️
👇「SweatCoin」が紹介する1日3つの広告を閲覧すると、これまた$SweatCoinが稼げます🙆♂️
広告をアンロックするためには、2つ目、3つ目の広告はあるていどのデイリー歩数が必要です。
さらに家族や友だちを招待しても、お互いに5トークンゲットできます♫
「SweatCoin(スウェットコイン)」は「チャレンジモード」もある

👇 友だちマークをタップして、「チャレンジ」バーをタップすると、参加可能な「チャレンジ」が表示されます☆
👇 見事達成すると、報酬が貰えます☆
👆 ラッキーな人向けの賞品もあるみたいですね🤭
「SweatCoin(スウェットコイン)」で稼いだ「仮想通貨 $SweatCoin」を換金するには?

「SweatCoin(スウェットコイン)」で稼いだ「仮想通貨 $SWEAT」
前章の「SweatCoin」の特徴の紹介で、アプリの仮想通貨のローンチ(ローンチ後の仮想通貨名は「$SWEAT」)は2022年夏を予定していると紹介しました。
「ん?どゆこと?$SweatCoinと$SWEATって何が違うの?」
と思うかもしれませんので、説明しておきます!
👇 $SweatCoinと$SWEATの違いはこちらです☆
SweatCoinとSWEATの違い
- $SweatCoin⇨アプリ(ゲーム)内の通貨(トークン)なので、仮想通貨取引所へ送金不可
- $SWEAT⇨仮想通貨(暗号資産)なので、仮想通貨取引所へ送金可能⇨換金可能🙆♂️
$SWEATは暗号資産なので、仮想通貨取引所で扱うことができます。
つまり、取引所間の「互換性」がありますが、$SweatCoinはあくまでゲーム内トークンなので、「互換性」がありません。
$SweatCoinはゲーム内でしか使えません。
※アプリ内で紹介している商品とアプリ内トークン「SweatCoin」を引き換えに交換が可能
頑張ってウォレットに貯めた$SweatCoinを$SWEATに変え、最終的に日本円に換金したり、ビットコインやイーサリアム、SOLなどの他の通貨にスワップ(交換)するには仮想通貨取引所が必要になります☆
※今後もおそらく、アプリ内ウォレットで直接換金はできない仕様だと思います(STEPNもできません)
日本円に換金する手順
- 「SweatCoin」アプリウォレット内で$SweatCoinをローンチされた仮想通貨$SWEATにスワップ
- 仮想通貨取引所へ$SWEATを送金
- $SWEATを日本円に交換できる通貨へ交換
- 最終的に通貨を日本円に交換して自身の銀行口座へ送金
「SweatCoin」アプリ内でたくさん$SweatCoinを稼いでも、仮想通貨取引所に登録(開設)しておかないと日本円に換金できません。
なので、国内取引所大手のコインチェックや、多種類の仮想通貨を扱う海外取引所大手(スワップするのに便利)のバイナンスに登録しておくと良いです☆

今後、こういったブロックチェーンゲーム(P2E)アプリはどんどん増えていくと思うので、無料ですし、登録しておいて損はありません☆
コインチェックを利用する場合、登録・口座開設の申し込み・審査などがあるため、口座開設まで数日かかります
コインチェックは無料で開設できて、業界最大手なので初心者でも安心です
-
-
【簡単】コインチェックの口座開設方法と手順・入金・買い方を画像付きで分かり易く解説【NFT準備】
続きを見る
バイナンス(BINANCE)は、ユーザー数/月間取引高で世界有数の規模を誇る2017年に設立された仮想通貨取引所です🙆♂️
-
-
【超簡単】バイナンスでアカウント登録・口座開設する方法【NFT準備】
続きを見る
「SweatCoin(スウェットコイン)」アプリ使った感想
「SweatCoin」を使った感想は、とにかく使いやすく、割と簡単にトークンが貯まるシステムになっているなという印象です☆
スマホをポケットに入れて生活するだけで、バックグラウンドで歩数計測してくれてトークンが稼げる点もめっちゃ良い✨
しかも、初期投資0円。
始めてからまだ間もないですが、確実に「STEPN」と併用してやっていくアプリ確定です🙆♂️
チャレンジモードなども個人的には面白い工夫が成されているなという印象です♫
「SweatCoin」、良い感じです☺️
夏のトークンローンチが楽しみです!
✔︎歩いて稼ぐ人気アプリ「STEPN」始め方
-
-
【100枚画像付】STEPNの始め方と稼ぎ方【NFTアプリで歩くor 走って稼ぐ方法】
続きを見る
「SweatCoin(スウェットコイン)」のような「Move To Earn」アプリ⇨「STEPN」の始め方【5ステップで紹介】
「STEPN」の始め方は、以下の5ステップです。
✔︎「STEPN」始め方5ステップ
この流れでSTEPNを始めれます。
仮想通貨取引所のコインチェックとバイナンスに登録する理由は、アプリ内でNFTスニーカーを買うために仮想通貨が必要だからです☆
👇 詳しい画像付きの始め方の解説は、こちらの記事に超解りやすく解説しています!
-
-
【100枚画像付】STEPNの始め方と稼ぎ方【NFTアプリで歩くor 走って稼ぐ方法】
続きを見る
【SweatCoin(スウェットコイン) 始め方】STEPNのように歩いて稼げるアプリの特徴・感想【無料でダウンロード・登録可能】:まとめ
今回は、歩いて稼げるアプリ「SweatCoin(スウェットコイン)」を紹介しました☆
デザインも良いし、使いやすいので既に筆者はお気に入りです!
夏頃にトークンがローンチされる予定みたいなので、「1Sweatがどれくらいの価値なのか?」が楽しみですね🙆♂️
STEPNやりつつ、こちらのSweatCoinも同時並行して、今後もやっていこうと思います♫
一緒に「Move To Earn(動いて稼ぐ)」を楽しみましょう✨
「SweatCoin」の特徴
- 2016年イギリスのロンドン発⇨2018年にアメリカで人気爆発
- 2022年4月19日現在、AppStoreフィットネスアプリNo.1
- 2022年4月19日現在、評価:239件中:☆4.8
- トークンの $SWC (SWEAT)ローンチは2022年夏を予定
- 「Health To Earn(ヘルストゥアーン)」の無料アプリ
- すでに1,000万DL 突破!
- STEPN のように靴を買ったりの初期投資不要
- スタートボタンなど押す動作不要
- スマホを常にポケットに入れておけば良いだけでトークンを稼げる
- アプリ内で紹介している商品とトークン「SweatCoin」を引き換えに交換できる
- 1,000歩、歩くごとに→1SweatCoinゲットできる(5,000歩で5コイン)
- 1日に3つ広告見る→6.3SweatCoinゲットできる
👇下の記事も参考にしてみてください☆
✔︎歩いて稼ぐ人気アプリ「STEPN」始め方
-
-
【100枚画像付】STEPNの始め方と稼ぎ方【NFTアプリで歩くor 走って稼ぐ方法】
続きを見る
✔歩いて稼ぐ人気アプリ「Aglet」
-
-
Aglet(アグレット)の始め方と稼ぎ方【日本語訳+画像付き完全版】NFTはどうなる?
続きを見る
✔STEPNのGST換金方法
-
-
「STEPN (ステップン) 」収益 (GST) を日本円に換金する方法 / 仮想通貨→現金化して手元へ
続きを見る
✔STEPNやる際の注意点
-
-
【初心者向け】STEPN(ステップン)の注意点・リスク・危険性まとめ【ポンジスキーム?】
続きを見る
✔︎NFT始め方
-
-
NFTとは?始め方や買い方・作り方を100枚の画像付きで徹底解説【NFT売買方法】
続きを見る
✔︎NFTゲーム始め方
-
-
【簡単】NFT (メタバース) ゲームの始め方を画像付きで徹底解説【初心者向け4ステップ】
続きを見る
関連記事
