今回は未来感あふれるテーマです。
子どもや大人にも大人気の鬼滅の刃や呪術廻戦、ドラゴンボールやワンピース…etc…
私はこれら人気作品がもしNFT化した場合、すごいことになるんじゃないか?そしてその未来がもうすぐ来る..と予想しています!
NFTとは何か?を解説した記事はこちらです。
»NFTデジタルアート作品とは?始め方や買い方・作り方・やり方を徹底解説!
NFT出品までの5ステップ
- 1.コインチェックで口座開設し仮想通貨イーサリアムを入手する
- 2.メタマスク(仮想通貨ウォレット)を登録・作成する
- 3.メタマスクに仮想通貨イーサリアムを入金する
- 4.NFTマーケットプレイス「OpenSea」にログインする
- 5.OpenSeaでNFTアートを出品 or 販売する
→手順の詳しい解説は「NFTとは?始め方を解説」へ
ブロックチェーンを用いたデジタルアート、NFTがだんだんと一般に普及していますが、2022年にはメタバースの一般化によりNFTも爆発的に伸びると専門家に予想されています。
実は、すでにワンピースがNFT化されているのってご存知ですか?これです。

【ONE PIECE 世界限定20部 サイン入り原画 NFT画像】
画像はONE PIECE世界限定20部サイン入り原画NFT画像です。もうNFTになっています。
600万円?
メルカリで転売されてる・・・
画像をみると、本体価格はもともと495,000円だったんですね。
世界に20部だから、いろんな原画のNFTを20種類(シーン)分、販売したと言うことだと思います。すごいなぁ・・・
でも、OpenSeaなどで流通している姿が見たい。
🔻NFTを始めたい方はまず仮想通貨を買わなければなりません。
こちらのコインチェックではNFTマーケットプレイスをリリースしています。仮想通貨取引所の登録数は国内ダウンロード数NO.1です。
Coincheckの口座をお持ちの方は誰でもNFTの出品・購入・保管が可能であり、出品・購入にかかるネットワーク手数料 (Gas[ガス]代) は無料です。
【無料登録】
コインチェックの口座開設方法の記事では、コインチェックの口座開設方法からイーサリアムを買う手順まで丁寧に解説しているので、よかったら参考にしてしてみてください。
【関連記事】
»私が仮想通貨 (ビットコイン) をはじめる際に行なった3つの事【初心者向け】
»NFTのガス代とは?無料の場合や手数料が発生するタイミング徹底解説!【OpenSea】
【仮想通貨NFT化】鬼滅の刃や呪術廻戦、ワンピースやドラゴンボール等人気アニメがデジタル作品として販売・発表される未来は近い話
ち・な・み・に…
↓
Taichiさんの「Goz:アニメーター個展2nd.は「初NFT作品」発表」YouTubeより引用
アニメーター郷津春菜(GOZ)さんが2021年12月の個展で自身が手がけるイラストをファンデーションでNFT化しました。
GOZとして最初のNFT
Foundationでの取引が成立しました。これまでの日本のアニメーションに敬意を払い、アナログを大事にしながら、新しい未来も模索し柔軟に挑戦したい思いです。https://t.co/H42ZoXMFnl#TheRhetoricStar#NOMA#NFTWEEKSTOKYO #ANIMATION#nftart pic.twitter.com/h3E2dIvQq3
— GOZ-HarunaGohzu 郷津春奈 (@GOZ_anima) December 26, 2021
First NFT as GOZ
Within the Foundation, the sale has been completed.In honor of Japanese animation so far, I would like to cherish analog, explore a new future, and take on the challenge flexibly.https://t.co/uyFbAceVu8…#Anime #NOMA#NFTWEEKSTOKYO #nftart pic.twitter.com/fuaVnJS9q1
— GOZ-HarunaGohzu 郷津春奈 (@GOZ_anima) December 26, 2021
4.4401ETHなので、日本円で今現在(2022/01/15)では168万7000円くらいの価値です。(仮想通貨なので値動きします。)
これがNFTの世界。
先ほどのワンピースは49.5万円。さぁ、どうなる世界…
アニメ「鉄腕アトム」のデジタルアートNFTが約5,300万円で落札
ちなみにこちらは「鉄腕アトム」のNFTです。
2021年12月18日にNFTマーケットプレイスOpenSeaで行われた手塚プロダクション初の公式NFTプロジェクト「From the Fragments of Tezuka Osamu」(手塚治虫のかけらたちより)では、シリーズ第1弾「鉄腕アトム」のデジタルアートNFTが120ETH(約5,300万円)で落札されたとのことす。
えぐーー・・・
さらにさらに…
↓
鉄腕アトムに続いて、「ブラック・ジャック」「火の鳥」の計3種類を現在企画中とのことです!
このプロジェクトのデジタルアートNFT(モザイクアート・ジェネレーティブアート双方)の純売り上げを、ユニセフと日本の子供のための組織に各10%寄付mする予定のようです!素晴らしすぎる!👏
»「From the Fragments of Tezuka Osamu」公式サイト
NFTの力は世界を救う!
ということで…
2022年には集英社さんがNFTの世界に本格的に出陣してほしい
ドラゴンボール・ワンピース・鬼滅の刃・呪術廻戦・NARUTO・幽遊白書など数々の名作を輩出した天下の集英社さんがNFTに本格的に参入したら、漫画やアニメ、イラストのコンテンツ産業が盛り上がること間違いなし!
すでにイラストレーター、作家さんが活躍されていますが、大手のプロが本格参入したら、どんだけのエグいビッグバンが起こるか想像するだけで楽しみです!
アニメのデジタルアート作品化、つまりはNFT化の時代はそんなに遠くない気がします。
むしろ、「鉄腕アトム」の例があるので、秒読みかもです。
アニメアート×NFT、マンガアート×NFTの未来が楽しみすぎる!
鬼滅の刃のNFT!呪術廻戦のNFT!
OpenSeaで早く見てみたい!
🔻波の初動に遅れないうちに、いまのうちからこちらのコインチェックで口座を開設して、OpenSeaなどのNFTマーケットプレイスにてNFTをかじっておくのもアリですね!
【無料登録】
\ 3年連続アプリダウンロード数N0.1/
コインチェックで口座を開設する手順はこちらをご覧ください。
-
-
【簡単】コインチェックの口座開設方法と手順・入金・買い方を画像付きで分かり易く解説
続きを見る
【関連記事】
»私が仮想通貨 (ビットコイン) をはじめる際に行なった3つの事【初心者向け】
»NFTのガス代とは?無料の場合や手数料が発生するタイミング徹底解説!【OpenSea】
最後に:【仮想通貨NFT化】鬼滅の刃や呪術廻戦、ワンピースやドラゴンボール等人気アニメがデジタル作品として販売・発表される未来は近い話
今回は日本アニメ、漫画がデジタルアート作品になる日は近い!?という考察の記事でした。
集英社さんがメタバース、NFTに来る日が楽しみです!
日本が盛り上がりそうです!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
NFTを始めたい方は、こちらを参考にしてみてください。
↓
NFT出品までの5ステップ
- 1.コインチェックで口座開設し仮想通貨イーサリアムを入手する
- 2.メタマスク(仮想通貨ウォレット)を登録・作成する
- 3.メタマスクに仮想通貨イーサリアムを入金する
- 4.NFTマーケットプレイス「OpenSea」にログインする
- 5.OpenSeaでNFTアートを出品 or 販売する
→手順の詳しい解説は「NFTとは?始め方を解説」へ
NFTを始めたい方はまず仮想通貨を買わなければなりません。
こちらのコインチェックではNFTマーケットプレイスをリリースしています。仮想通貨取引所の登録数は国内ダウンロード数NO.1です。
Coincheckの口座をお持ちの方は誰でもNFTの出品・購入・保管が可能であり、出品・購入にかかるネットワーク手数料 (Gas[ガス]代) は無料です。
【無料登録】
\ 3年連続アプリダウンロード数N0.1/
コインチェックの口座開設方法の記事では、コインチェックの口座開設方法からイーサリアムを買う手順まで丁寧に解説しているので、よかったら参考にしてしてみてください。
【関連記事】
»【簡単】コインチェックの口座開設方法と手順を画像付きで分かり易く解説!
»ビットフライヤーで口座開設する手順・入金・買い方を多数の画像で優しく解説!