
今回はメタバースの特徴と始め方を誰でも分かるように簡単に説明するね!

本記事では上記について初心者にも分かりやすく解説します。
筆者はメタバース、NFTに実際に触れ、Web3領域の発信をメインに記事を執筆しています。
仮想通貨歴5年、現役メタバースユーザー(主にSTEPN)なので、記事の信用性の担保に繋がっているかと思います☆
下記の記事もNFTの靴でメタバース体験を通じ、収益をゲットしています。参考までにリンクを置いておきます。
✔歩いて稼ぐメタバースアプリ「STEPN」
-
-
STEPN(ステップン)の始め方画像付き解説!今からでもまだ稼げる!【初心者にも優しく分かりやすい】
続きを見る
※「NFT」始めたいけど、まだ口座開設してない方は、取引所に登録してから口座開設まで「数日かかる」ので、まず先に登録してから本記事を読み進めると良いですよ☆
コインチェックを利用する場合、登録・口座開設の申し込み・審査などがあるため、口座開設まで数日かかります
メタバースとは
まず、メタバースとはなに?というのを説明しておきます。
一言で説明するとメタバースとは「meta」(超越、高次の) と「universe」(宇宙) を組み合わせた造語で、「オンライン上に構築された人が活動できる仮想空間のこと」です。
インターネット上に構築された仮想の三次元空間中を、利用者はアバターと呼ばれる自分の分身を介して仮想空間に入ることで、「その世界の探索・他の利用者とのコミュニケーション」を図ることができます。
その他にも仮想世界内の仮想通貨を用いた買い物や、サービス内で商品を制作して販売する経済活動ができたり、利用者自らが作ったゲームなどのさまざまなコンテンツを楽しむこともできます。
これがメタバースです。
【画像付】メタバースのやり方・始め方5ステップを初心者向けに徹底解説する
ここまでで、「う〜ん…ざっくりは分かった…」という方、なんとなくの理解でOKです。
実際にメタバースをゲームなどで体感、または覗いてみるだけで理解はより深まると思います🙆♂️
では次項では、メタバースで遊ぶやり方を誰にでも分かるように簡単に解説していきます。
メタバースのやり方・始め方5ステップ
メタバースのやり方・始め方5ステップはこちらです。
推奨デバイス環境:パソコンで本記事閲覧しつつ、別タブを開いて登録作業
✔メタバース始め方5ステップ
- 1.コインチェックなどで仮想通貨の口座を開設して仮想通貨を入手する
- 2.MetaMaskをダウンロードし、仮想通貨用ウォレットを作成しておく
- 3.遊びたいメタバースのゲームを選び、アカウント登録する
- 4.ゲーム内のNFTのアイテムなどをゲットする(ミッションクリア、対人戦勝利)
- 5.ゲーム通貨を汎用性の高いETHやBTCに交換し、最終的に日本円に変える (換金して収益化へ)
では詳しく解説していきます。
コインチェックで口座開設して仮想通貨を入手する
まず、メタバース(NFTゲーム)を始めるために仮想通貨(暗号資産)取引所に登録しましょう。
口座開設は無料です。
こちらのCMでお馴染みのコインチェックは、国内大手で3年連続アプリダウンロード数NO.1を誇ります。筆者も登録していますが、初心者でも安心の使いやすい取引所なのでオススメです。
-
-
【簡単】コインチェックの口座開設方法と手順・入金・買い方を画像付きで分かり易く解説
続きを見る
MetaMaskをダウンロードし、仮想通貨用ウォレットを作成しておく
次に、仮想通貨のお財布となるウォレットを作成しましょう。
オススメは有名なメタマスクです。
簡単3分で作成できるので、サクッと作成しておきましょう。
-
-
【簡単3分】メタマスクの作成方法を画像付きで分かりやすく解説【初心者むけ】
続きを見る
遊ぶメタバース(NFTゲーム)を選び、アカウント登録する
次は、遊びたいメタバースゲームを選び、ゲームアカウントを作成します。
参考までに、筆者がオススメするメタバースゲームを紹介しておきます。
オススメのメタバースゲーム
- STEPN(ステップンとは)
- Axie Infinity(アクシーインフィニティとは)
- The Sandbox(サンドボックスとは)
- Pegaxy(ペガクシーとは)
なお、下の記事にて詳細などまとめているので、参考までにどうぞ☆
-
-
【簡単】NFT (メタバース) ゲームの始め方を画像付きで徹底解説【初心者向け4ステップ】
続きを見る
ゲーム内のNFTのアイテムなどをゲットする(ミッションクリア、対人戦勝利)
ゲームを選び、アカウントを作成したら、そのプラットフォーム内でNFTアイテムなどをゲットします。
メタバースゲームそれぞれの特性があるので、NFTアイテムのゲット方法はそれぞれです。
NFTアイテムをゲットする方法
- ミッションクリア
- 対戦して勝利
メタバースゲームの遊び方などは、それぞれの公式サイトや公式のホワイトペーパー(解説書)などを参考にすればOKです。
ネットでググったり、ツイッターなどSNSにも遊び方などのチュートリアルなどの情報はたくさん出ています。
ゲーム通貨を汎用性の高いETHやBTCに交換し、最終的に日本円に変える(換金して収益化へ)
最後にゲーム通貨を換金する場合の解説です。
ゲットしたゲーム通貨を直接換金することはできないため、汎用性の高いイーサリアムやビットコインに変換(スワップ)し、最終的にはコインチェックなどの仮想通貨取引所で日本円に変えます。
その後はご自由なタイミングで自身の銀行口座に送金するなり(もちろんビットコインなどにしてガチホしてもOK)すると良いかと思います。
メタバースのやり方・遊び方についてのよくある質問(Q&A)
ここでは、メタバースのやり方・遊び方についてのよくある質問にお答えします。
メタバースとはなんですか?
メタバースとは「meta」(超越、高次の) と「universe」(宇宙) を組み合わせた造語で、「オンライン上に構築された人が活動できる仮想空間のこと」です。
スマホとパソコンのどちらが必要ですか?
スマホ対応しているゲームであれば、スマホだけでも遊べますが、パソコンがあったほうが遊びやすいゲームもあるので、パソコンはあったほうが良いかと思います。
今の時代、5万円あれば買える安いパソコンはたくさんあります。こちらの記事をぜひ参考にしてみてください☆
-
-
【激安】おすすめの軽いノートパソコン|8万以下でコスパ最高の人気PCの7選を紹介!!
続きを見る
メタバースといえば、ヘッドセットのイメージ…ヘッドセットがないと遊べませんか?
上の画像のようなようなものが「ヘッドセット」と呼ばれるものですね。
いえ、必要ありません🙆♂️
スマホ対応であれば、スマホで遊べますし、パソコン対応であれば、パソコンで遊べます。
ただ、ヘッドセットは必要ありませんが、パソコンがあると汎用性があって便利なので、予算があればパソコンは買っておくといいです。
メタバースゲームで食べていけますか?
現状(2022年3月18日時点)、日本国内でメタバースゲームで食べてると公に公表しているゲーマーをお目にかかってません。
また、メタバースゲームで収益を上げ続けるためには、ゲームの「※エコシステムの成長」が鍵を握っているとも言われています。
※ビジネスにおけるエコシステムとは、まさにビジネスの「生態系」であり、企業や顧客をはじめとする多数の要素が集結し、分業と協業による共存共栄の関係を指す
継続して収益を得続けることこそがむずかしく、メタバースゲーム内の通貨の価値が下がると、ユーザーも離れると同時に効率よく稼げなくなるからですね。
メタバースはなんでこんなに話題になってるの!?
コロナ禍の影響によって、オンライン上での交流やバーチャル空間への関心が高まったことが大きいですね。
あと、アメリカのFacebook社が社名を「Meta」に変更した点も大きいかと。
日本国内でも「メタバース市場に参入する」と発表している企業が増えており、今後のメタバース市場と話題性の拡大が予想されます。
まとめ:【画像付】メタバースのやり方・始め方5ステップを初心者向けに徹底解説する
今回はメタバースについて、特徴・やり方などを解説しました。
海外では、NFTゲームで生計を立ててる方がすでにいらっしゃるみたいですね。
👇筆者も下のメタバースアプリ「STEPN」がめっちゃ家計を助けてくれてます。(月100,000円くらいの収益)
✔歩いて稼ぐメタバースアプリ「STEPN」
-
-
STEPN(ステップン)の始め方画像付き解説!今からでもまだ稼げる!【初心者にも優しく分かりやすい】
続きを見る
最後にメタバースの始め方・やり方をおさらいしておきます。
推奨デバイス環境:パソコンで本記事閲覧しつつ、別タブを開いて登録作業
✔メタバース始め方5ステップ
- 1.コインチェックなどで仮想通貨の口座を開設して仮想通貨を入手する
- 2.MetaMaskをダウンロードし、仮想通貨用ウォレットを作成しておく
- 3.遊びたいメタバースのゲームを選び、アカウント登録する
- 4.ゲーム内のNFTのアイテムなどをゲットする(ミッションクリア、対人戦勝利)
- 5.ゲーム通貨を汎用性の高いETHやBTCに交換し、最終的に日本円に変える (換金して収益化へ)
本記事でメタバースというものがなんとなくでも理解できたら、あとは「行動」のみです。
実際にメタバースを体感することで、理解が深まるからです。
しかし、実際に行動できるのは、「記事を読んだ人の10%にも満たない」と言われています。
行動して体感してみることで、先行者優位をゲットできるとともに、知見も爆上がりします。
「行動する側の人間と行動しない人」との差は歴然。あなたはどうする??
行動するならいつ??
今でしょ!🙆♂️
✔︎NFT始め方
-
-
【100枚画像つき】NFTの始め方や作り方、買い方を解説【初心者むけ】
続きを見る
✔︎NFTゲーム始め方
-
-
【簡単】NFT (メタバース) ゲームの始め方を画像付きで徹底解説【初心者向け4ステップ】
続きを見る